10.000円以上お買い上げで送料無料
送料値下げしました
宅配便:820円 ⇒ 630円
(沖縄・北海道:1680円 ⇒ 1200円)
追跡可能メール便:200円
送料値下げしました
宅配便:
(沖縄・北海道:
追跡可能メール便:200円
↓6月の発送おやすみ↓
なし
なし
10.000円以上お買い上げで送料無料
送料値下げしました
宅配便:820円 ⇒ 630円
(沖縄・北海道:1680円 ⇒ 1200円)
追跡可能メール便:200円
送料値下げしました
宅配便:
(沖縄・北海道:
追跡可能メール便:200円
↓6月の発送おやすみ↓
なし
なし
魔女の宅急便 アルミ製ホットサンドパン(0553)











魔女の宅急便 アルミ製ホットサンドパン(0553)
¥3,520
とっても素敵なホットサンドパンが届きました♫
アウトドアにピッタリなのはみなさんご存知だと思うのですが、
ぜひお家で使ってほしいNEWアイテムです♫
アルミ製の本体で、軽量で扱いやすいのがポイント。
ヒンジ部分で、分解することが可能。
両面に焼き印加工がされているので、分解して使ってもキャラクターの焼き印がつきます。
直火仕様なので、ご家庭でもアウトドアでもご使用いただけますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
※IH非対応
JANコード:4973307550553
企画:スタジオジブリ、スケーター株式会社
販売:スケーター株式会社
made in china
【サイズ】
約140mm×357mm×35mm(多少誤差あり)
【重量】
約525g
【品質表示】
材質:アルミニウム合金ハンドル フェノール樹脂+ステンレス
表面加工:外側・内側 フッ素樹脂塗装加工
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※モニターの環境や撮影時の照明の影響により実際の商品の色と異なって見える場合がございます。予めご了承下さい。
アウトドアにピッタリなのはみなさんご存知だと思うのですが、
ぜひお家で使ってほしいNEWアイテムです♫
アルミ製の本体で、軽量で扱いやすいのがポイント。
ヒンジ部分で、分解することが可能。
両面に焼き印加工がされているので、分解して使ってもキャラクターの焼き印がつきます。
直火仕様なので、ご家庭でもアウトドアでもご使用いただけますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
※IH非対応
JANコード:4973307550553
企画:スタジオジブリ、スケーター株式会社
販売:スケーター株式会社
made in china
【サイズ】
約140mm×357mm×35mm(多少誤差あり)
【重量】
約525g
【品質表示】
材質:アルミニウム合金ハンドル フェノール樹脂+ステンレス
表面加工:外側・内側 フッ素樹脂塗装加工
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※モニターの環境や撮影時の照明の影響により実際の商品の色と異なって見える場合がございます。予めご了承下さい。
/// 店長のレビュー ///
ーーーーーーーーー
ふと目が冷めて1時間早起きしてしまった、いつもよりゆっくりした朝。
普段ならササッと食べる朝食を今朝はほんの少し手を込んで、食パンとチーズとハム。余り物のきゅうりもスライスしてホットサンドに。
バターはたっぷりがおすすめ。たまにだからカロリーは気にしない。
パンと具材を挟んで、カチッとコンロの火をつけ、今日の仕事の内容をボーッと考えながらコーヒーをいれる。
6分ぐらい焼いて反対も同じくらい。乾いた煙が出てきたら完成。開けた瞬間のブワッ!と広がる食欲そそる香りとコーヒーの組み合わせは「朝、最高。」ってなる。
トロトロのチーズに焦がしバターの香ばしい香り。寒い季節に食べる熱々の朝食って生きてるって感じがしていいもんだ。
魔女宅大好き人間にとっては、キキの看板マークは家紋的存在。テンションは更にあがる。
テレビは付けずに、なんとなく窓の外を見ながら食べるホットサンド&コーヒー。気分はおソノさんの家にいるシーンのようだ。
さぁ、今日も一日がんばろ!
ーーーーーーーーー
と、いう気分が味わえる、とっても素敵なホットサンドメーカーです♫
ショップの評価
〒780-0841 高知県高知市帯屋町1-13-23
TEL: tel / 088-822-4411『ZOO 高知店』
「ジブリグッズファンの問い合わせ」とお伝え下さい。
(実店舗にかかります。※混み合っている場合がございます。予めご了承ください。)
「ジブリグッズファンの問い合わせ」とお伝え下さい。
(実店舗にかかります。※混み合っている場合がございます。予めご了承ください。)
E-mail:info@ghibligoodsfan.com
© 1984 Studio Ghibli - H © 1986 Studio Ghibli © 1988 Studio Ghibli © Akiyuki Nosaka / Shinchosha,1988 © 1989 Eiko Kadono - Studio Ghibli - N © 1991 Hotaru Okamoto - Yuko Tone - Studio Ghibli - NH © 1992 Studio Ghibli - NN © 1993 Saeko Himuro - Studio Ghibli - N © 1994 Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NH © 1995 Aoi Hiiragi / Shueisha - Studio Ghibli - NH © 1995 Studio Ghibli © 1997 Studio Ghibli - ND © 1999 Hisaichi Ishii - Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NHD © 2001 Studio Ghibli - NDDTM © 2002 Nekonote-Do - Studio Ghibli - NDHMT © 2002 TS - Studio Ghibli - NDHMT © 2004 Studio Ghibli - NDDMT © 2006 Studio Ghibli - NDHDMT © 2008 Studio Ghibli - NDHDMT © 2010 Studio Ghibli - NDHDMTW © 2011 Chizuru Takahashi - Tetsuro Sayama - Studio Ghibli - NDHDMT © 2013 Studio Ghibli - NDHDMTK © 2013 Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NDHDMTK © 2014 Studio Ghibli - NDHDMTK
© 1984 Studio Ghibli - H © 1986 Studio Ghibli © 1988 Studio Ghibli © Akiyuki Nosaka / Shinchosha,1988 © 1989 Eiko Kadono - Studio Ghibli - N © 1991 Hotaru Okamoto - Yuko Tone - Studio Ghibli - NH © 1992 Studio Ghibli - NN © 1993 Saeko Himuro - Studio Ghibli - N © 1994 Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NH © 1995 Aoi Hiiragi / Shueisha - Studio Ghibli - NH © 1995 Studio Ghibli © 1997 Studio Ghibli - ND © 1999 Hisaichi Ishii - Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NHD © 2001 Studio Ghibli - NDDTM © 2002 Nekonote-Do - Studio Ghibli - NDHMT © 2002 TS - Studio Ghibli - NDHMT © 2004 Studio Ghibli - NDDMT © 2006 Studio Ghibli - NDHDMT © 2008 Studio Ghibli - NDHDMT © 2010 Studio Ghibli - NDHDMTW © 2011 Chizuru Takahashi - Tetsuro Sayama - Studio Ghibli - NDHDMT © 2013 Studio Ghibli - NDHDMTK © 2013 Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NDHDMTK © 2014 Studio Ghibli - NDHDMTK