10,000円以上お買い上げで送料無料
宅配便 ⇒ 630円
(沖縄・北海道 ⇒ 1200円)
クリックポスト ⇒ 200円
宅配便 ⇒ 630円
(沖縄・北海道 ⇒ 1200円)
クリックポスト ⇒ 200円
↓9月の発送おやすみ↓
なし
なし
10,000円以上お買い上げで送料無料
宅配便 ⇒ 630円
(沖縄・北海道 ⇒ 1200円)
クリックポスト ⇒ 200円
宅配便 ⇒ 630円
(沖縄・北海道 ⇒ 1200円)
クリックポスト ⇒ 200円
↓9月の発送おやすみ↓
なし
なし
絵本/イラスト/エッセイ ふたりのトトロ―宮崎駿と『となりのトトロ』の時代(0133)

絵本/イラスト/エッセイ ふたりのトトロ―宮崎駿と『となりのトトロ』の時代(0133)
¥1,650
↓本一覧はこちら
https://bit.ly/3ZQ2vb9
「木原君、この作品は楽しく作ってください」(宮崎駿)
トトロ制作時代の宮崎駿監督を伝えるノンフィクション本。
元ジブリ制作デスクが、公開30年を機に初めて明かす『となりのトトロ』誕生までの1年間「スタジオジブリ」の奇跡のような真実!
楽しく仕事をしたい宮崎さんがとった驚異の行動とは!?
宮崎さん大ピンチ、ジブリ残念伝説!サツキとメイ、誕生の秘密。
ネコバスにモデルがいた!?スタッフ驚愕、超難度動画はどのシーン?前代未聞、制作中なのに思い出作り強化キャンプ!?一歩間違えば、『となりのネコバス』!?世界初公開、幻のアニメ企画と近藤勝也氏による幻のキャラクターデザイン!など満載に掲載しています!
ーープロローグーー
第2章「木原君は逃げるんですか?」製作開始決定
第3章「どちらのサツキがいいですか?」宮崎さんキャラクターを作り始める
第1章 トトロ前夜
第4章「この作品は楽しく作ってください」宮崎さん命を下す
第5章「このお面をかぶって授賞式に出てくれませんか」記者会見とアニメグランプリ騒動
第6章「そんなことをやって完成しますか?」宮崎さん顔を曇らせる
第7章「すみません。長くなります」宮崎さん頭を下げる
第8章「木原くん……どう思いますか?」宮崎さん少し悩む
第9章「トトロは楽しくなります」茶カーボン奮戦記
第10章「これは本当に大変な仕事でした」宮崎さん動画の作業に感謝する
第11章「強化キャンプに行きましょう!」宮崎さん決断す
第12章「こんなに追い詰めたんですから……」宮崎さん笑う
第13章『となりのトトロ』ゆく年くる年
第14章「トトロが自分で思いついたんです」宮崎さん上機嫌で笑う
第15章「トトロはやはりこれでいいんです」宮崎さん納得する
ちょっと長くて勝手なエピローグ・追記
ーーーーーーーーーーーーーーーー
JANコード:9784062210133
企画:スタジオジブリ、講談社
販売:講談社
【サイズ】
B6判/ページ数 272p/高さ 19cm
【素材】
紙製
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※モニターの環境や撮影時の照明の影響により実際の商品の色と異なって見える場合がございます。予めご了承下さい。
https://bit.ly/3ZQ2vb9
「木原君、この作品は楽しく作ってください」(宮崎駿)
トトロ制作時代の宮崎駿監督を伝えるノンフィクション本。
元ジブリ制作デスクが、公開30年を機に初めて明かす『となりのトトロ』誕生までの1年間「スタジオジブリ」の奇跡のような真実!
楽しく仕事をしたい宮崎さんがとった驚異の行動とは!?
宮崎さん大ピンチ、ジブリ残念伝説!サツキとメイ、誕生の秘密。
ネコバスにモデルがいた!?スタッフ驚愕、超難度動画はどのシーン?前代未聞、制作中なのに思い出作り強化キャンプ!?一歩間違えば、『となりのネコバス』!?世界初公開、幻のアニメ企画と近藤勝也氏による幻のキャラクターデザイン!など満載に掲載しています!
ーープロローグーー
第2章「木原君は逃げるんですか?」製作開始決定
第3章「どちらのサツキがいいですか?」宮崎さんキャラクターを作り始める
第1章 トトロ前夜
第4章「この作品は楽しく作ってください」宮崎さん命を下す
第5章「このお面をかぶって授賞式に出てくれませんか」記者会見とアニメグランプリ騒動
第6章「そんなことをやって完成しますか?」宮崎さん顔を曇らせる
第7章「すみません。長くなります」宮崎さん頭を下げる
第8章「木原くん……どう思いますか?」宮崎さん少し悩む
第9章「トトロは楽しくなります」茶カーボン奮戦記
第10章「これは本当に大変な仕事でした」宮崎さん動画の作業に感謝する
第11章「強化キャンプに行きましょう!」宮崎さん決断す
第12章「こんなに追い詰めたんですから……」宮崎さん笑う
第13章『となりのトトロ』ゆく年くる年
第14章「トトロが自分で思いついたんです」宮崎さん上機嫌で笑う
第15章「トトロはやはりこれでいいんです」宮崎さん納得する
ちょっと長くて勝手なエピローグ・追記
ーーーーーーーーーーーーーーーー
JANコード:9784062210133
企画:スタジオジブリ、講談社
販売:講談社
【サイズ】
B6判/ページ数 272p/高さ 19cm
【素材】
紙製
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※モニターの環境や撮影時の照明の影響により実際の商品の色と異なって見える場合がございます。予めご了承下さい。
ショップの評価
〒780-0841 高知県高知市帯屋町1-13-23
TEL: tel / 088-822-4411『ZOO 高知店』
「ジブリグッズの問い合わせ」とお伝え下さい。
(実店舗にかかります。※混み合っている場合がございます。予めご了承ください。)
基本的にお電話でのご対応はしておりません。メールまたはお問い合わせページよりお願い致します。
「ジブリグッズの問い合わせ」とお伝え下さい。
(実店舗にかかります。※混み合っている場合がございます。予めご了承ください。)
基本的にお電話でのご対応はしておりません。メールまたはお問い合わせページよりお願い致します。
E-mail:info@ghibligoodsfan.com
© 1984 Studio Ghibli - H © 1986 Studio Ghibli © 1988 Studio Ghibli © Akiyuki Nosaka / Shinchosha,1988 © 1989 Eiko Kadono - Studio Ghibli - N © 1991 Hotaru Okamoto - Yuko Tone - Studio Ghibli - NH © 1992 Studio Ghibli - NN © 1993 Saeko Himuro - Studio Ghibli - N © 1994 Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NH © 1995 Aoi Hiiragi / Shueisha - Studio Ghibli - NH © 1995 Studio Ghibli © 1997 Studio Ghibli - ND © 1999 Hisaichi Ishii - Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NHD © 2001 Studio Ghibli - NDDTM © 2002 Nekonote-Do - Studio Ghibli - NDHMT © 2002 TS - Studio Ghibli - NDHMT © 2004 Studio Ghibli - NDDMT © 2006 Studio Ghibli - NDHDMT © 2008 Studio Ghibli - NDHDMT © 2010 Studio Ghibli - NDHDMTW © 2011 Chizuru Takahashi - Tetsuro Sayama - Studio Ghibli - NDHDMT © 2013 Studio Ghibli - NDHDMTK © 2013 Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NDHDMTK © 2014 Studio Ghibli - NDHDMTK
© 1984 Studio Ghibli - H © 1986 Studio Ghibli © 1988 Studio Ghibli © Akiyuki Nosaka / Shinchosha,1988 © 1989 Eiko Kadono - Studio Ghibli - N © 1991 Hotaru Okamoto - Yuko Tone - Studio Ghibli - NH © 1992 Studio Ghibli - NN © 1993 Saeko Himuro - Studio Ghibli - N © 1994 Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NH © 1995 Aoi Hiiragi / Shueisha - Studio Ghibli - NH © 1995 Studio Ghibli © 1997 Studio Ghibli - ND © 1999 Hisaichi Ishii - Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NHD © 2001 Studio Ghibli - NDDTM © 2002 Nekonote-Do - Studio Ghibli - NDHMT © 2002 TS - Studio Ghibli - NDHMT © 2004 Studio Ghibli - NDDMT © 2006 Studio Ghibli - NDHDMT © 2008 Studio Ghibli - NDHDMT © 2010 Studio Ghibli - NDHDMTW © 2011 Chizuru Takahashi - Tetsuro Sayama - Studio Ghibli - NDHDMT © 2013 Studio Ghibli - NDHDMTK © 2013 Hatake Jimusho - Studio Ghibli - NDHDMTK © 2014 Studio Ghibli - NDHDMTK